おまとめローンのおすすめランキング!各社の金利比較と審査で通りやすい傾向を解説【2025年度版】
この記事では、2025年度版おすすめのおまとめローンランキングと、各社の金利比較や審査に通りやすい傾向について調査しました。
加えて、おまとめローンに申し込む際に気をつけるべきデメリットも紹介。
おまとめローンは消費者金融や銀行からの借り入れの一本化を目的としたローン商品として、多くの金融機関で展開されています。
全国銀行協会が調査した銀行カードローンに関する消費者金融意識調査によれば、銀行カードローン利用者の内でおまとめローンの利用経験者が24.4%。
加えて、おまとめローンの利用を検討した人は28.7%という結果が出ています。
銀行カードローン利用者の50%以上は、おまとめローンを借入先の候補として検討している計算です。
大手消費者金融5社もおまとめローンの需要に合わせて、各社おまとめローンを用意しています。
おまとめローンを利用するときのポイントもまとめましたので参考にしてください。
この記事の目次
おすすめのおまとめローンランキング!おまとめ時での各社金利を比較【2025年度版】
多くのローン商品がありますが、なかでも2025年におすすめのおまとめローンをランキングにして選んだ、5社の金利や申込条件は以下の表です。
ローンの扱い | 借入限度額 | 金利 | |
---|---|---|---|
アイフルのおまとめMAX | おまとめローン | 1~800万円 | 3.0~17.5% |
横浜銀行カードローン | カードローン | 10~1,000万円 | 1.5~14.6% |
東京スター銀行のスターワン乗り換えローン | おまとめローン | 30~1,000万円 | 9.8%、12.5%、14.6%(いずれか固定) |
プロミスのおまとめローン | おまとめローン | 1~300万円 | 6.3~17.8% |
イオン銀行カードローン | カードローン | 10~800万円 | 3.8~13.5% |
この記事でおすすめしているおまとめローンでは、以下の条件を元に選択しランク付けしています。
- 消費者金融カードローン(年率18.0%)よりも低金利
- おまとめ目的で利用可能
おまとめ目的で利用可能なローンとは、大きく分けて以下の2つに分類できます。
おまとめローン | 複数の借り入れを1つにまとめる目的の専用ローン |
---|---|
カードローン | おまとめ目的で利用可能、一般的なカードローン |
カードローンは資金使途が自由なため、現在抱えている借り入れを1本化する目的でも利用可能なケースがあります。
上記で紹介している横浜銀行やイオン銀行のカードローンなら、おまとめ目的での借り入れできます。
どこのおまとめローンを利用するか迷っている人なら、上記5つから自分に合うローンを選択しましょう。
加えて、実際に複数社から借り入れがあるAさんを例に、現在の支払状況やおまとめローンの利用でどれだけ支払い総額が変わるのかを比べます。
事例)複数社より借り入れがあるAさんの現状
借入先 | 借入残高 | 金利 | 月々の返済金額 | 最終的な利息総額 |
---|---|---|---|---|
A社 | 50万円 | 18.0% | 15,000円 | 194,862円 |
B社 | 70万円 | 17.8% | 18,000円 | 351,341円 |
C社 | 80万円 | 18.0% | 21,000円 | 395,936円 |
合計 | 200万円 | - | 54,000円 | 942,139円 |
金額試算:ご返済シミュレーション|アイフル
シミュレーション|プロミス
順を追って利息や返済金額を算出し、ご自身の借入状況と合わせて各社のおまとめローンを比べてください。
アイフルのおまとめMAXはすぐにおまとめしたい人におすすめの最短即日融資対応
借入限度額 | 1~800万円 |
---|---|
金利 | 3.0~17.5% |
申込条件 | ・満20歳以上 ・定期収入と返済能力がある |
担保、連帯保証人 | 不要 |
アイフルのおまとめMAXなら、通常のカードローンと同様に最短即日融資に対応しています。
間もなく現在抱えている借り入れの返済日で、すぐにおまとめしたい人ならおすすめです。
上限金利は17.5%と高めなものの、カードローンの18.0%より0.5%低金利です。
おまとめローンでの借入金額が100万円以上のときは、適用金利が15.0%以下。
貸金業法によって、カードローンの上限金利は借入金額ごとに決められています。
借入金額が10~100万円未満のとき、上限金利は18.0%。
借入金額が100万円以上のとき、上限金利は15.0%です。
参照:お借入れの上限金利は、年15%~20%です|日本貸金業協会
現在金利18.0%前後の借り入れを抱えている人なら、利息の負担を3.0%以上削減できます。
返済期間は最長10年のため、高額融資でも1ヶ月の返済金額を低くしやすい借入方法がメリットです。
【借り換え例(Aさんの場合)】
借入残高 | 金利 | 月々の返済金額 | 最終的な利息総額 | |
---|---|---|---|---|
借り換え前 | 200万円 | A社:18.0% B社:17.8% A社:18.0% |
合計54,000円 | 942,139円 |
借り換え後 | 200万円 | 15.0% | 48,000円 | 844,359円 |
おまとめ目的でおすすめの横浜銀行カードローンなら借り入れ審査の申し込みが可能
借入限度額 | 10~1,000万円 |
---|---|
金利 | 1.5~14.6% |
申込条件 | ・満20歳以上69歳以下 ・定期収入がある、並びにその配偶者 ・神奈川県、東京都、群馬県前橋市、高崎市、桐生市に居住あるいは勤務している ・保証会社の保証が可能 ・横浜銀行と保証会社の個人情報取り扱いに同意可能 |
担保、連帯保証人 | 不要 |
横浜銀行カードローンとは、おまとめローンにはない一般的なカードローンです。
とはいえ公式サイトで、「リボ払いや他ローンのおまとめに使える」と記載しています。
※参照:横浜銀行
横浜銀行でカードローン契約を実施し、借りたお金を他社の返済に充当すれば、借り入れの1本化も可能です。
横浜銀行でおまとめするメリットとは、借入限度額が1,000万円と高額な借り入れが可能なこと。
1,000万円まで借りられるおまとめローンは少ないため、高額な借り入れが複数ある人におすすめです。
借入限度額の比較
各ローン名 | 借入限度額 |
---|---|
アイフルのかりかえMAX | 1~800万円 |
プロミスのおまとめローン | 1~300万円 |
アコムのおまとめローン | 1~300万円 |
イオン銀行カードローン | 10~700万円 |
全国銀行協会によれば、500万円以上の借り入れが銀行カードローンである人は6.6%、消費者金融なら4.7%です。
1万人中、470~600人が500万円以上借り入れしていると考えれば、少ない人数とは言えません。
消費者金融のおまとめローンを利用してもすぐに限度額を迎えそうなときは、横浜銀行をはじめ限度額が高いおまとめローンを選択しましょう。
【借り換え例(Aさんの場合)】
借入残高 | 金利 | 月々の返済金額 | 最終的な利息総額 | |
---|---|---|---|---|
借り換え前 | 200万円 | A社:18.0% B社:17.8% A社:18.0% |
合計54,000円 | 942,139円 |
借り換え後 | 200万円 | 11.8% | 43,000円 | 722,878円 |
東京スター銀行のおまとめスターワン乗り換えローンを利用すれば毎月無理のない範囲で返済可能
借入限度額 | 10~1,000万円 |
---|---|
金利 | 9.8%、12.5%、14.6%(いずれか固定) |
申込条件 | ・満20歳以上65歳未満 ・給与所得者(正社員、契約社員、派遣社員) ・年収200万円以上 ・保証会社の保証が受けられる |
担保、連帯保証人 | 不要 |
東京スター銀行は、おまとめ専用ローンの「スターワン乗り換えローン」を提供しています。
東京都がメインの営業地区ではあるものの、名古屋や大阪だけではなく全国に支店がある銀行です。
おまとめローンはインターネットから仮申込でき、全国どこに住んでいても利用可能です。
東京スター銀行は最長10年間返済可能ので、1ヶ月の支払金額は低めに設定可能。
返済期間10年で計算したところ、月々の支払金額は以下の通りです。
借入金額 | 1ヶ月の支払金額 |
---|---|
50万円 | 7,318円 |
100万円 | 14,637円 |
200万円 | 29,275円 |
500万円 | 73,188円 |
参照:東京スター銀行
350万円までの借り入れでは、月々の支払いを5万円前後で抑えられます。
加えて、東京スター銀行のおまとめローンは固定金利です。
借入金額に応じて、9.8%、12.5%、14.6%のどれかで固定。
返済時の管理がしやすいため、利息の計算が面倒な人でもおすすめです。
とはいえ借入条件は少し厳しく、パートやアルバイトの人だけではなく、年収200万円以下の人では申し込みできません。
【借り換え例(Aさんの場合)】
借入残高 | 金利 | 月々の返済金額 | 最終的な利息総額 | |
---|---|---|---|---|
借り換え前 | 200万円 | A社:18.0% B社:17.8% A社:18.0% |
合計54,000円 | 942,139円 |
借り換え後 | 200万円 | 12.5% | 43,000円 | 749,453円 |
プロミスのおまとめローンなら返済管理が面倒で困っている人に向いている
借入限度額 | 1~300万円 |
---|---|
金利 | 6.3~17.8% |
申込条件 | ・満20歳以上65歳以下 ・本人に安定した収入がある |
担保、連帯保証人 | 不要 |
プロミスのおまとめローンなら、返済管理が楽にできるのでおすすめです。
プロミスは上限金利が高めに設定されているものの、アイフルと同じように、100万円以上の借り入れは金利15.0%以下。
現時点で複数社から合わせて100万円以上借りている人なら、金利15.0%以下でおまとめ可能です。
加えて、主婦や学生でも収入があると、おまとめローンを利用可能と表記されているのも嬉しいポイント。
パート、アルバイトでも申し込めるため、固定給でない人も利用できます。
プロミスはサポート体制が整備されていて、女性オペレーターに対応してもらえる女性専用コールもあります。
電話での問い合わせも丁寧に対応してもらえる、消費者金融への問い合わせを面倒に感じている人でもおすすめです。
プロミスのおまとめローンなら以下3つの申込方法から選択できます。
- 自動契約機
- プロミスコール(電話)
- お客様サービスプラザ(店頭窓口)
Webからの申し込みの対応はしていないため注意してください。
【借り換え例(Aさんの場合)】
借入残高 | 金利 | 月々の返済金額 | 最終的な利息総額 | |
---|---|---|---|---|
借り換え前 | 200万円 | A社:18.0% B社:17.8% A社:18.0% |
合計54,000円 | 942,139円 |
借り換え後 | 200万円 | 15.0% | 48,000円 | 842,747円 |
イオン銀行カードローンならおまとめ後さらに追加借り入れが可能
借入限度額 | 10~800万円 |
---|---|
金利 | 3.8~13.5% |
申込条件 | ・満20歳以上65歳以下 ・本人に安定した収入がある |
担保、連帯保証人 | 不要 |
イオン銀行は、借りたお金をカードローンを利用して返済に充当できます。
上限金利13.5%のため、他のおまとめローンより低金利で借りられる可能性が高い傾向です。
利息の支払いをできる限り減らしたい人ならおすすめです。
おまとめローンではなくカードローンを利用するので、追加での借り入れも可能。
限度額の範囲内で何度でも借りられるため、急にお金が足りなくなった時の保険にも向いています。
完済を目指していて追加借り入れが不要なときは、フリーローンをおすすめします。
フリーローンでは決まった金額を一度だけしか借りられません。
「借入返済」と目的が明確に決まっているため、カードローンよりまとまった金額が借り入れできる可能性があります。
【借り換え例(Aさんの場合)】
借入残高 | 金利 | 月々の返済金額 | 最終的な利息総額 | |
---|---|---|---|---|
借り換え前 | 200万円 | A社:18.0% B社:17.8% A社:18.0% |
合計54,000円 | 942,139円 |
借り換え後 | 200万円 | 13.5% | 46,000円 | 761,140円 |
楽天銀行スーパーローンは追加借り入れしながら借り換えたい人にもおすすめ!
借入限度額 | 10~800万円 |
---|---|
金利 | 1.9~14.5% |
申込条件 | ・満20歳以上62歳以下 ・本人に安定した収入がある、あるいは専業主婦 ・国内居住者 ・楽天カード会社と保証会社の保証が受けられる |
担保、連帯保証人 | 不要 |
イオン銀行や横浜銀行と同様に、カードローンを使って借り入れを1本化したいときは、楽天銀行スーパーローンがおすすめです。
楽天銀行スーパーローンのメリットとは、すべての手続きがWeb上で完結できること。
申し込みから書類提出まで、店頭に出向いたり郵送したりする必要がありません。
24時間いつでも申し込みできるため、仕事の都合でローン契約に出向く時間が取れない人におすすめです。
楽天スーパーローンは最大800万円まで借りられるため、現在の借り入れが高額でも対応できます。
加えて、配偶者に収入があると専業主婦が利用可能なのもメリット。
クレジットカードの支払いが重なって困っている主婦なら、楽天スーパーローンで借り換えを検討しましょう。
【借り換え例(Aさんの場合)】
借入残高 | 金利 | 月々の返済金額 | 最終的な利息総額 | |
---|---|---|---|---|
借り換え前 | 200万円 | A社:18.0% B社:17.8% A社:18.0% |
合計54,000円 | 942,139円 |
借り換え後 | 200万円 | 14.5% | 45,000円 | 885,254円 |
おまとめローンは何の目的でおまとめするのかが重要!重視したいポイントの明確化がポイント
おまとめローンの選択時には、何の目的でおまとめするのかがポイントです。
おまとめローンの利用目的は大きく分けて2つ。
1ヶ月の支払い負担を減らす | 複数のローンを1つにして、1ヶ月の返済金額を減らす。ただし、月々の支払金額を少なくしすぎれば返済期間が伸びるので、最終的に支払う利息が増加する可能性もある。 |
---|---|
最終的な利息の支払いを減らす | 借り入れを1本にまとめて金利を下げ、最終的に支払う息の金額を削減する。ただし、利息の支払いを可能限り減らせば、月々の支払金額が上がる可能性もある。 |
1ヶ月の支払い負担を軽減しながら、最終的に支払う利息が減るローンの選択が理想です。
おまとめローン選択時のポイント
- 現状よりも3.0~5.0%以上金利が低いローンにする
- 月々の支払金額が今より低いローンにする
- 現在利用している借り入れがすべて1本にまとめられるローンにする
- 返済期限が迫っているときは融資スピードを重視
- 元の借入先へ振り込みできるおまとめローンがおすすめ
上金利が低いおまとめローンなら現状の借り入れより3.0~5.0%以上低い商品を選択
おまとめローンなら、今ある借り入れより3.0~5.0%金利が低いローンを選択しましょう。
現状と金利に変更がなく、加えて金利が高いおまとめローンを選択すれば、せっかく借り入れをまとめられても支払総額が増えるためです。
例)現状の借り入れ
A社 | B社 | C社 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
金利 | 18.0% | 11.0% | 15.0% | - |
借入残高 | 50万円 | 20万円 | 30万円 | 150万円 |
月々の支払金額 | 13,000円 | 7,000円 | 11,000円 | 31,000円 |
利息の総額 | 251,854円 | 32,953円 | 69,415円 | 354,222円 |
支払総額 | 751,854円 | 232,953円 | 369,415円 | 1,354,222円 |
例をあげると、上記の条件で借りている3社から、プロミスのおまとめローンを利用してまとめると仮定します。
おまとめローン利用時のシミュレーションが以下の表です。
例)プロミスでおまとめローンを利用したとき
金利 | 15.0% |
---|---|
借入残高 | 100万円 |
月々の支払金額 | 24,000円 |
利息の総額 | 421,355円 |
支払総額 | 1,421,355円 |
参照:プロミスおまとめローン
月々の支払金額は減らせるものの、支払総額が約7万円増加してしまいます。
では、イオン銀行カードローンのおまとめ時をシミュレーションを見てみましょう。
例)イオン銀行でカードローンを利用したとき
金利 | 13.5% |
---|---|
借入残高 | 100万円 |
月々の支払金額 | 約27,000円 |
利息の総額 | 299,648円 |
支払総額 | 1,299,648円 |
参照:イオン銀行カードローン
金利が低いイオン銀行カードローンを利用すれば、月々の支払金額と支払総額を削減できます。
中でも金利を抑えられる「ろうきん」のフリーローン利用時が以下の通り。
例)ろうきんのカードローンで利用したとき
金利 | 5.5% |
---|---|
借入残高 | 100万円 |
月々の支払金額 | 約23,000円 |
利息の総額 | 23,256円 |
支払総額 | 1,116,288円 |
参照:東北ろうきんフリーローン
現状の借り入れから金利を5.0~1.0%ほど削減できるろうきんなら、月々の支払金額と支払総額が大幅に減らせます。
シミュレーション通りだと、現状の借り入れから少なくとも3.0から5.0%以上金利を低くすれば、全体的な負担を減らせる傾向です。
おまとめローンなら、以下の基準で借入先を選択しましょう。
現状の借入状況 | おすすめの借入先 |
---|---|
金利18.0~20.0%のローンが多い人 | 消費者金融のおまとめローン |
金利15.0~18.0%のローンが多い人 | 銀行のおまとめローン |
金利1.0~15.0%のローンが多い人 | ろうきんのおまとめローン |
おまとめローンの理想は毎月の返済金額が今より減少すること
毎月の負担を減らすために、月々の返済金額が低くなるおまとめローンを選択しましょう。
支払期間を短くすれば、最終的に支払う利息の総額が減少できます。
とはいえ支払期間を短くしすぎれば、月々の負担が大きく増えるため気を付けてください。
例)現在とおまとめ後を比較
現状の借り入れ(3社合計) | おまとめ後 | |
---|---|---|
借入総額 | 100万円 | 100万円 |
金利 | A社:18.0% B社:11.0% C社:15.0% |
13.5% |
支払期間 | 34~58ヶ月 | 23ヶ月 |
月々の支払金額 | 31,000円 | 50,000円 |
支払総額 | 1,354,222円 | 1,139,250円 |
上記の例では、支払総額が約21万円削減できます。
とはいえ、月々の支払総額は現状より19,000円高くなるので、毎月の負担は増加します。
生活が圧迫されてしまう可能性もあるため、返済金額は必ずチェックしておきましょう。
おまとめローンの返済金額なら、電話で確認すればオペーレーターに金額をシミュレーションしてもらえます。
借入先の選択時には複数のローン会社に電話をして、現時点の返済金額を算出してもらいましょう。
算出金額を比較した上で、現在より返済金額と支払総額が減らせるローンの選択がおすすめです。
おまとめローンの中から利用している借り入れが全ておまとめ対象になっている商品を選択
おまとめローンなら、ローン会社によりおまとめ対象となる借り入れが異なります。
複数の借り入れがある人なら、抱えている借り入れがすべておまとめ可能なローンを選択しましょう。
特に注意をしたい借り入れは以下の2つです。
- 自社借り入れ
- 事業性資金
自社借り入れ
おまとめローンの多くは、自社以外の借り入れだけを対象としています。
例えばプロミスなら、資金使途は以下のように設定しています。
他の貸金業者からの借入金返済に限ります。
引用:おまとめローン|プロミス
上記から、プロミスで借り入れがある人だとプロミス以外の借り入れしかおまとめできないことがわかります。
例)プロミスのおまとめローンでおまとめするとき
借入先 | おまとめの可否 |
---|---|
プロミス | ✕ |
アイフル | ◯ |
オリックスマネー | ◯ |
上記の例をみれば、アイフルとオリックスマネーに限りおまとめ可能。
自社借り入れであるプロミスはおまとめできないので、プロミスに2つ分のローン返済が必要になります。
借り入れ全部をまとめられるように、現在利用していない金融機関のおまとめローンを選択しましょう。
事業性資金
事業性資金として借りているローンなら、おまとめは原則不可です。
おまとめローンでまとめられる借入れは、個人名義で借りている個人向けローンだけです。
複数事業性資金を目的に借り入れたローンがあり、返済が苦しいときは、借入先の金融機関に相談しましょう。
個人でおまとめローンを利用するなら、事業性資金の借り入れを含まず入力してください。
返済期限が迫っているときは融資スピードにも確認しておく
現在ある借り入れの返済期日が近い人なら、素早く融資してくれるおまとめローンを選択しましょう。
おまとめローンの利用を検討するタイミングには、主に以下の2つがあります。
- 支払いは継続できるが、負担が重いので、少しでも支払いの負担を削減させたい
- 支払いの継続ができないほど負担が重く、今すぐに借り入れを1本にまとめて負担を軽減したい
融資スピードを重視すべきは、「今すぐに借り入れをまとめて負担を軽減したい人」です。
返済による負担が重く、来月の支払いが困難な人もいます。
次の支払日までにおまとめローンを利用したい人なら、融資までのスピードが早いローンがおすすめです。
とはいえ、おまとめローンは高額融資になりやすいため、即日融資に対応していないローンが多い傾向です。
例として、申込後すぐに借り入れ可能なカードローンを提供しているプロミスでも、おまとめローンでは「当日中に借りられる」との明記はありません。
今すぐおまとめするときはアイフルのおまとめMAX!
アイフルのおまとめMAXなら、できる限り早くおまとめしたい人におすすめです。
24時間いつでもWebから申し込めるため、思い立ったタイミングで手続き可能です。
カードレス・口座振替での返済を選べば、郵送物も届きません。
必要書類もWebから提出するので、申込時に時間を要する手続きは一切不要です。
次の支払日までにおまとめローンを契約したい人なら、アイフルのおまとめMAXの利用を検討しましょう。
おまとめローンの融資方法は元の借入先に返済してくれる点がおすすめ
大きく分けて2つ方法がおまとめローンの融資にはあります。
おすすめ!借入先への直接返済型 | 現在借り入れしている借入先へ、直接返済する方法で融資するシステム |
---|---|
個人口座への振込型 | お金は申込者の口座に直接振り込まれ、申込者が自分で借入先へ返済するシステム |
おまとめローンの多くは、借入先に直接返済する形で融資をするシステムです。
直接返済可能なおまとめローンのメリットは主に以下2つです。
- 既存の借入先へ返済手続き不要
- おまとめローンで借りたお金を必ず返済に充てられるため、異なる資金使途でお金を使わない
既存の借入先へ返済手続き不要
おまとめローン会社が既存の借入先へ返済してくれるため、返済手続きを自分でする必要はありません。
一括返済するときは、電話での連絡だけではなく、ATMで振込の手続きが求められます。
返済に時間を取る必要があるので、仕事で余裕がない人だと返済が遅れてしまいます。
大きなメリットは手続きをすべておまとめローン会社が行ってくれて、返済に時間を取らなくていい点です。
おまとめローンなら借りたお金を必ず返済に充てられる
おまとめローン会社が直接返済してくれると、返済以外の使途的でお金を使うトラブルも回避できます。
おまとめローンでの借り入れだと高額融資になる人が多い傾向です。
個人口座に振り込むシステムで融資してもらうため、既存ローンの返済用で何百万円も手元に入ります。
返済用のお金だと分かっていながら、「少額なら使ってもいいだろう」と返済以外の使途でお金を使用してしまう人も。
おまとめローンなら返済金額と同額しか借りられません。
返済以外の使途でお金を使用すれば、本来返済しなくてはならない既存ローンのお金が足りなくなります。
おまとめローンで借りたお金を返済以外の目的で使用すれば、規約違反で一括返済を求められるため注意が必要です。
直接返済する融資方法では、おまとめローンで借りたお金が一度も手元に入ってきません。
誘惑に負けてお金を使わないで済むため、直接返済してくれるおまとめローンを選択しましょう。
直接返済に対応しているおまとめローンには以下があります。
- 西日本シティ銀行
- 東京スター銀行(スターワン乗り換えローン) 等
おまとめローンの利用時でのポイントは?5つの注意点を解説
おまとめローンの利用には、注意が必要なポイントが5つあります。
申込条件や今後の借り入れには、おまとめローン特有のルールがあるため、事前に確認しておきましょう。
- おまとめローンの審査は甘いものではないい
- 申し込みに年収や勤続年数などの条件が決められている場合がある
- おまとめローンは総量規制対象のため追加借り入れできない
- ショッピング目的のリボ払いはおまとめローンの対象外
- おまとめした借入先は解約が必要
おまとめローンの審査は厳格!他社借入や複数社からの借り入れがあっても申し込みできる
おまとめローンでは審査があり、通過しないと利用できません。
必ず借りられるおまとめローンは存在しないため、前提として審査を受けることを念頭に置いて申し込みしましょう。
おまとめローンの審査は甘くなく、厳しいものです。
おまとめローンを利用する人は現段階で複数の借り入れを抱えており、返済能力が不足している可能性が高いためです。
おまとめローンの利用を検討している人の特徴とは以下の通りです。
- 少なくとも現在2社以上から借り入れしている
- 現在の返済状況が厳しいため、少しでも負担を軽減したい
現時点で返済の負担が重いと感じる人への貸し付けは、貸し倒れのリスクがあります。
返済する意思の確認や、返済に充てられる安定収入があるなど、通常より詳細に審査されると考えておきましょう。
他社借入の有無や借入件数は審査にさほど影響しない
おまとめローンの商品は複数社から借り入れしている人が対象です。
通常のカードローンならマイナス評価となる他社借入や複数社からの借り入れでも、問題なく申込できます。
新たに返済目的でカードローンを借りるより、おまとめローンは借り入れがあることを前提のため、審査の通過が比較的容易な借入れです。
審査が不安な人なら、「おまとめローン」として提供されているローンを選択しましょう。
おまとめローンは申し込みで年収や勤続年数の条件が決められている商品もある
おまとめローンは、申込時に年収や勤続年数に条件がある場合があります。
複数社の借り入れを合わせて100万円以上の高額融資になる人もおり、返済能力が重視されるためです。
例として東京スター銀行のスターワン乗り換えローンは、申込条件を以下のように定めています。
- 申込時、満20歳以上65歳未満
- 給与所得者(正社員、契約社員、派遣社員)
- 年収200万円以上
- 保証会社の保証を受けられる
参照:スターワン乗り換えローン
東京スター銀行でおまとめローンの利用には、年収200万円以上が条件として定められています。
加えて、200万円以上の収入があっても、パートやアルバイトは申し込み不可。
固定給の正社員や契約社員は、収入が安定しやすい傾向です。
パートやアルバイトは時給制で収入が増減しやすいので、返済能力が低めと判断されてしまいます。
年収が200万円以下の人だけではなく、パート・アルバイトの人なら、消費者金融のおまとめローンを選択しましょう。
銀行より金利は高めなものの、年収や雇用形態の指定がないので、申し込みしやすい借入れです。
年収や雇用形態の指定がないおまとめローンを希望するなら…
- アイフルのおまとめMAX
- プロミスのおまとめローン
おまとめローンで原則追加借り入れできない理由は総量規制の対象になるため
おまとめローンの借入残高は総量規制の対象となるので、原則として追加借り入れはできません。
総量規制ってなに?
過剰な貸し付けを防ぎ、一度に借りられる金額は年収の3分の1までとする貸金業法の一部。
例えば年収300万円の人は、最大で一度に合計100万円までしか借りられない。
①総量規制の例外貸し付けにおまとめローン自体は該当する
おまとめローンなら、金利が下がり1ヶ月の支払い負担が軽減できるローンです。
総量規制の「顧客に一方的に有利となる借換え」にあてはまります。
総量規制の例外貸し付けとなるので、おまとめローンでの借り入れが総量規制以上でも、問題がありません。
②おまとめローンの借入残高は総量規制にあてはまる
とはいえ、おまとめローンの借入残高は総量規制の対象になります。
年収360万円の人で、おまとめローンから150万円借りた場合をみてみましょう。
上記のケースなら、総量規制の120万円を超えた借入残高が残るので、追加での借り入れができません。
返済を進めなければ、追加借り入れや新しいカードローンの契約ができません。
何があっても追加借り入れをしたい人や、もしもの時に借入枠を残しておきたい人なら、カードローンを利用した借り換えをおすすめします。
カードローンを返済金額以上で契約すると、返済後に余ったお金を自由に利用可能です。
追加借り入れも検討するなら…
- 楽天スーパーローン
- イオン銀行カードローン
- 地方銀行のカードローン
おまとめの対象外はショッピング目的のクレジットカードのリボ払いでは利用できない
クレジットカードのリボ払いなら、おまとめの対象外となる可能性が高い借り入れです。
クレジットカードは、ショッピング枠とキャッシング枠の2種類があります。
ショッピング枠 | 商品やサービス購入時に使える |
---|---|
キャッシング枠 | 購入以外の、現金の借り入れで使える |
注意が必要な点は、ショッピング枠でのリボ払い。
ショッピング目的で利用したリボ払いでは、基本的におまとめローンは利用できません。
貸金業者から借りたお金以外の、あくまでサービスや商品の分割購入で利用したお金だと判断されるためです。
Kさんの体験談
大学生になってクレジットカードが契約でき、コスメや服、バックをたくさん購入していました。
支払いが厳しい月もあったため、毎月1万円しか支払わなくていいリボ払いに変更。
結局クレジットカードも3枚に増え、すべてリボ払いにしていました。
大学3年生頃にようやく、自分の残高を確認。
利息も合わせ、クレジットカード会社3社に合計100万円ほど支払わなければなりませんでした。
Kさんはすべてショッピング目的で利用したリボ払いだったため、おまとめローンの対象外でした。
ショッピング枠のリボ払いで困っているならアイフルのおまとめMAX
ショッピング枠のリボ払いをおまとめしたい人は、アイフルのおまとめMAXがおすすめ。
貸金業者、銀行ローン、クレジットカードのリボも対象!
引用:おまとめMAX
おまとめMAXは、クレジットカードのリボ払いでもおまとめ対象と明言しています。
ショッピングリボをおまとめしたい人なら、別途書類の提出が必要です。
書類を提出するとショッピングリボもまとめられるため、リボ払いで困っている人ならアイフルを利用しましょう。
クレジットカードも含めおまとめローンを利用した借入先は解約が必要
おまとめローンを利用して借り入れを1本化した場合、元の借入先の解約が必要な場合があります。
おまとめローンの目的は返済の負担を減らすことなので、追加借り入れできないようにしています。
おまとめローンを利用すれば、既存の借り入れがすべて完済されます。
完済したローンは借入残高が0円になり、限度額まで再度借入できます。
おまとめローンで完済したローンから再度借り入れすれば、おまとめローンの返済で、新たな借り入れ分の返済が上乗せされてしまうのです。
結果的におまとめローンを利用する前より返済の負担が増えるので、貸し倒れリスクは上昇。
返済できないリスクを回避するため、完済後のローンを解約を要する場合があります。
ローン解約の有無とは、契約するおまとめローンや借入状況により異なるため、申込時に個別問い合わせをしましょう。
問い合わせを西日本シティ銀行に入れたところ、既存ローンの解約には審査通過後に個別で連絡を入れると回答がありました。
ローンの解約が必要かどうかは、個人の借入状況で取り扱いが変わります。
クレジットカードの支払いをおまとめすれば、クレジットカードの解約が必要な可能性もあります。
クレジットカードが使えないのが困る場合は、おまとめローンの申込前に解約有無の確認が必要です。
クレジットカード自体の解約以外に、キャッシング枠の解約のみで済むケースもあります。
おまとめローンが利用できない理由は支払いの滞納!4つの対処法を解説
おまとめローンには必ず審査があり、通過できないと利用できません。
おまとめローンが利用できない場合、現在の負担を軽減する方法は4つです。
- 返済金額を下げる
- 借入限度額を増額して金利を下げる
- 家族や友人に打ち明けて立て替える
- 債務整理を利用する
毎月の負担が重いなら返済金額を下げる
月々の返済金額が高くて生活が苦しい人なら、返済金額を下げてもらいましょう。
各種カードローンは、借入残高に応じて月々の返済金額が決められています。
例)アイフルでの最低返済金額
借入残高 | 返済金額 |
---|---|
1~100,000円 | 4,000円 |
100,001~200,000円 | 8,000円 |
200,001~300,000円 | 11,000円 |
300,001~400,000円 | 11,000円 |
400,001~500,000円 | 13,000円 |
500,001~600,000円 | 16,000円 |
600,001~700,000円 | 18,000円 |
700,001~800,000円 | 21,000円 |
800,001~900,000円 | 23,000円 |
900,001円~1,000,000円 | 26,000円 |
アイフルなら借入残高が10万円以下のとき、最低返済金額は4,000円になる計算です。
自分の借入残高と返済金額を比較して、最低金額以上で返済している人なら、月々の返済金額を減らしてもらいましょう。
返済期間は伸びますが、現状の負担は軽減できます。
返済金額の変更なら、各金融機関のアプリやWebサイト経由で行ってください。
借入限度額の増額で適応金利を下げられれば負担を軽減できる
適用金利は、契約時の借入限度額により決まります。
借入限度額が100万円以下の人なら、増額して適用金利を下げてもらう方法があります。
貸金業法は、借入金額により上限金利が決められています。
借入金額 | 上限金利 |
---|---|
10万円未満 | 20.0% |
10~100万円未満 | 18.0% |
100万円以上 | 15.0% |
参照:日本貸金業協会
借入限度額を100万円以上に増額できると、上限金利は15.0%に下がります。
今の金利が15.0%以上の人なら、適用金利は下がるかもしれません。
増額の審査はあるものの、申し込みは誰でも行えるためチャレンジしてみましょう。
増額については、各金融機関のWebサイトから申請できます。
多重債務を家族や友人に打ち明けて返済を立て替えてもらう方法を検討する
多重債務で生活が厳しい人なら、家族や友人に相談するのも1つの方法です。
「多重債務がバレるので恥ずかしい」「自己管理ができていないと思われてしまう」「怒られることが嫌」などの理由で、借り入れを周りに打ち明けない人も多くいます。
自分のみで解決できればいいものの、中には1人で抱えきれないほど借り入れが膨らんでいる場合もあります。
おまとめローンが利用できないなら、覚悟を決めて家族や友人に事情を説明してみましょう。
一部のみでも借り入れを立て替えてもらえると、少なくとも利息分の負担を減らせる可能性が高くなります。
お金がなくて困っているという噂を広げないために、話す相手は慎重に選択し、1~3人ほどに絞りましょう。
友人や家族に立て替えてもらうときは、相手との信頼関係がポイントです。
信頼を損なわないように、借用書を書いて返済期日を決定し、必ず返済しましょう。
立て替えてもらうことだけ考えず、解決策を一緒に話し合うことも有効です。
人に話せば気持ちが楽になり、冷静な解決策が考えられます。
債務整理の検討はどうしても返済できる目処が立たないときに行う
おまとめローンが利用できず、家族や友人も頼れないときは、債務整理の検討が必要です。
債務整理ってなに?
借り入れの減額、支払期日を伸ばすなど、返済時の負担を軽減する手続きです。
過払い請求や任意整理だけではなく、民事再生、自己破産からも選択できます。
金融のトラブルに詳しい弁護士と話し合い、現状の解決策を考えましょう。
弁護士に相談すれば、本来支払う必要がないお金の有無が分かるだけではなく、個人にはできない支払期日の交渉ができるなど、メリットも多い方法です。
おまとめローンのみでは解決できない人や、現状どうしようもない状態なら弁護士に相談してください。
とは言え、債務整理を行うと信用情報に記録が残り、新しいローンは組みにくくなります。
住宅ローンやマイカーローンを組む予定がある人なら、家族と相談の上、債務整理を検討してください。